人材確保にも!社内にカフェを設置するメリットとは?
オフィス内にあるカフェのような空間は、オフィスカフェと言われています。
個人ワーク、打ち合わせ、昼食やなど勉強会、イベントなど、様々な場面で使える万能空間です。
でもオシャレなだけ?何かメリットはあるの?と思った方もいるかもしれません。
そこで、今回はオフィスカフェの魅力をまとめてみました!
近年急増中のワケ!
近年の働き方では、効率性だけでなくアイデアや創造性が求められるようになりました。
働く人たちが創造性を発揮できるようにするためには、従来のオフィス空間よりもリラックスした雰囲気の中で働くことが大切です。
また、オフィス環境だけでなく社員間のコミュニケーションを活発化させることも大きなカギとなります。
次のセクションからは、オフィスカフェを設置することで期待される効果をご紹介します!
STEP1 リラックスした空間を作り出す
カフェでゆっくりコーヒーを飲んでいると、なんだか落ち着いてほっとしますよね。
そして何よりも、弊社社員に聞いてみて多かったのが、この空間では「話しやすい&話しかけやすい」という意見。
カフェスペースは執務スペースに比べてかしこまらない雰囲気なので、普段よりもリラックスして話すことができます。
社員同士のコミュニケーションが活発になると、仕事もスムーズに進んで良い循環が生まれます。
リラックスした状態は気づきやアイデアが生まれやすいので、生産性も上がりそうですね。
STEP2 社員同士であたたかいコミュニケーションが取れる
1日の大半を職場で過ごしている以上、社内の人間関係は働く人たちにとって、とても重要なポイントですよね。
「上司や同僚に相談しにくい」「自分の意見を発言しにくい」といった職場環境では、それぞれの能力を発揮することができず、生産性も落ちてしまいます。
社員一人ひとりが活躍できる状態にするためには、「安心して自分を出せる」と思えるような環境を整えることが大切です。
その環境づくりの一つとしてオフィスカフェを導入するのがオススメです。
STEP3 人材確保にもつながる
人材不足が叫ばれている昨今、人材確保は大きな課題となっています。
就職先として自社を選んでもらうためにも、働きやすい環境づくりはマストです。
STEP1リラックスした空間で、STEP2社員同士で温かいコミュニケーションがとれるようになると、社内の雰囲気や働きやすさはぐっと良くなります。
説明会や会社訪問に来てもらった時に、その雰囲気に魅力を感じて入社を希望してくれる方もいるかもしれません。
また、社内にオシャレなカフェがあると他社とも差がつきそうですね。
今回はオフィスカフェについてご紹介しました。
魅力的に感じる一方で、本当に良い効果が見込めるの?デメリットは?値段はどれくらい?等気になることもあるかもしれません。
弊社のカフェスペースを実際にご覧いただくことも可能ですので、少しでも気になった方はお気軽にご相談ください。